制御のお仕事
2021/2/25
制御設計は装置を動かしたり、止めたりする仕事です。
ソフトを使ってロボットやコンベアを自分たちが思うとおりに動かしています。
専門的な話は避けますが、動かすだけなら様々なソフトが存在します。ではどんなソフトがいいのでしょうか。
工場の設備を自動化させるシステムを考えている私たちにとっては、『止まらない』ことは重要です。
どれだけハイスペックな装置を製作しても、よく止まる装置では生産性は上がりません。
不良品が出ないスピード、設備に不具合が出ないスペックをコンマ1秒の世界で戦いながら挑戦しています。
難しい動きをシンプルに作る。永遠の課題ですね。
昨今では様々な用途の産業用ロボットがしのぎを削って登場してきています。
それらを使いこなして、まだ見ぬモノづくりを成していくことが使命です。