TOPへ

内定者顔合わせ会 vol.4

2021/1/28

清々しい朝を迎え、2日目が始まりました。

※釣り好きメンバーは早朝から一仕事終えてきたみたいです。

早速移動です。

 

船で隣島まで!!と、いっても乗船時間6分なんですけどね。

しまなみ海道の中にはこういう醍醐味があると思います。

 

 

弓削港から歩いて5分。

宗兵衛窯 土土さん

  

 

販売商品もたくさんあるのですが、せっかくの内定者顔合わせ会ということで、みんなで土ひねり体験です。

店主は岡山で修業した後に、生まれ故郷の弓削に帰って来られたという事もあって備前焼です。今回はひだすきコースに挑戦です。

※ひだすきは窯に入れるときに藁を巻いて焼くのですが、その時に藁が干渉したところにオレンジ色に近い焼目ができる・・・・・。詳細はまた別の機会に!!

 

まずはしっかりと説明を聞きます!

 

では、実践!!!!

 

 

茶碗、角皿、ぐい呑み、おちょこ、平皿、、、、それぞれ好きなモノをつくります。

やっぱり、土いじりって楽しいですよね。

 

窯入れは後日ということで全員分会社に送ってもらっています。

実はまだ全員に渡せていないんですよね。私の手元にあります(汗)

またお会いした時に皆さん渡しますので!!!!

 

 

と、いう事でみんなで写真撮影している所を後ろからパシャリ!!

 

何はともあれ全行程終了です。

最後にお昼ご飯を食べるときには、割と打ち解けられていたように見えましたが、みなさん『いい出会い方』できましたか!?